マツダのCX-3はコンパクトなSUVで、スタイリッシュな外装が魅力的なクルマ。
しかし、クルマは実際に運転してみての印象も大切です。
ここではCX-3のサイズデータと運転インプレッションを報告します。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30 万円の下取りが、買取業者では50 万円になることも多々あります。
一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10 社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
【マツダ・CX-3】外寸一覧・横幅と長さ車高を見てみよう
まずはマツダSUV3兄弟で比較
もともとSUVは悪路走行を主眼に置いた、CX-8のような大柄ガッチリのイメージでした。
CX-3はそれに比べると、どの数値も小さくまとめられていることが、データを並べてみると歴然です。
- CX-3=全長4,275 mm/全幅1,765 mm/全高1,550 mm
- CX-5=全長4,545 mm/全幅1,840 mm/全高1,690 mm
- CX-8=全長4,900 mm/全幅 1,840 mm/全高 1,730 mm
CX-3はSUV3兄弟の末っ子なりの「コンパクト」を売りにしたクルマです。
3つを並べてみると、横幅がCX-3のみ抑えられていることがわかります。
他社の同スタイル車との比較
CX-3のライバルとされる、国内他社のコンパクトSUVと比較してみましょう。
「コンパクト」対決において、CX-3は日産・ジュークと接戦になっています。
- 日産・ジューク=全長4,135 mm/全幅1,765 mm/全高1,565 mm
- マツダ・CX-3=全長4,275 mm/全幅1,765 mm/全高1,550 mm
- ホンダ・ヴェゼル=全長4,330 mm/全幅1,770 mm/全高1,605 mm
- トヨタ・C-HR=全長4,360 mm/全幅1,795 mm/全高1,550 mm
ジュークとCX-3は横幅が全く同じです。
この時、長さと高さを比べてみると、CX-3を「長く低いクルマ」、と特徴付けることができます。
外見においてCX-3の高級感を演出している、CX-3のボンネットの長さ。
そしてジュークのポップなデザインと比べると、CX-3の重厚な印象は、車高の低さに表現されています。
車幅が「小回り」を実現
各車のなかで、横幅においてもっともスマートなCX-3。
いっぽうで最大幅をもつCX-8との差は、わずか7cmです。
SUV、にもかかわらずスマート、という絶妙な線が狙われているのでしょう。
オーナーからの評価にも、
- 「運転感覚がつかみやすい」
- 「サイズ感が手ごろで生活にあっている」
といった声が多く聞かれます。
わずか7cmの差が、実車した時の取り回しのよさ、として感じられるわけですね。
「小回り」という観点からすれば、CX-3は運転しやすい部類のクルマでしょう。
ボンネットの長さに注意!
ジュークとの比較から見えてきた、CX-3の「長さ」も、運転して実感されるところ。
どんなクルマでも、運転席から見るとボンネットの長さって、感知しづらいですが、CX-3は特にその傾向が強い感じがしました。
運転しはじめの車体感覚の把握は、慎重におこなったほうがよろしいかと。
CX-3は後部座席が狭い!!
車体の長さがボンネットにとられることで、車室自体が狭いのではないか、と心配していました。
しかし運転席に着座した際、足を自然に伸ばした位置にブレーキとアクセルがある感じがたいへん心地よく、運転した感じとしては、そんなに狭さを感じることはありません。
CX-3の「チルト&テレスコピックステアリング」、ハンドルが前後左右に動かせるため、運転姿勢を自在に変更できることも、狭さを感じない着座ポジショニングに貢献しているでしょう。
ただ、これは助手席の座り心地においても同様。
CX-3の前部座席に、狭さは感じないのです。
しかし、いちど車を降りて改めてクルマを眺めていると、ラゲッジ(荷室)が小さいことが気になりました。
CX-3を使うシーンとして、やはりレジャーシーンが思い浮かぶのですが、荷物をもう少し積みたいような気がします。
後部座席を前に倒して、ラゲッジを広げる使い方ができるとのこと。
これならまあいいか、などと考えていた時、気づいてしまいました。
CX-3の後部座席は、異常に狭い。
座ってみると、足が縮こまる感じがありました。
これで何時間も乗っているのはつらいんじゃないか、というのが実感です。
【マツダ・CX-3】機械式駐車場出し入れはOK!
SUVのガタイの良さが欠点となる場面があるとすれば、機械式の駐車場に停車できないことがあるということです。
機械式駐車場は都市部の狭い路地に入っていかざるを得なかった時にかぎって登場するもの。
つまり、そこが空いていれば絶対に停めてしまいたい、と必ずそういう場面になるのが、機械式駐車場なのです。
また一方、ご自宅の駐車場が機械式ならば、なおさら問題となるところでしょう。
CX-3は、車高を1,550mmに抑えることで、通常の機械式駐車場(1,570mm)への入出庫を可能にしています。
これについては、マツダのCX-3デザイナーが公式コメントとして、ユーザーが「駐車場を探し回る時間と燃料」を節約できるよう、アンテナを含めた車高が1,550mmという数字にはトコトンこだわった、と言っているところです。
メーカーがここまで考えて車高を決定しているというのは、なかなかすごい話。
CX-3がカッコだけのクルマではない、ということは、このようにも表現されています。
ちなみに、運転した感触としては、CX-3にはSUVらしい車高の高さ感があり、決してぺしゃんこのイメージはありません。
高さがありつつもふらつく感じはなく、ずっしりとした運転感覚でした。
【マツダ・CX-3】外装パーツの寸法にコダワリ
シャークフィンアンテナ
マツダが語る「車高」へのコダワリには、「車高にはアンテナの高さも含まれる」という思想が、静かに含まれていました。
「機械式駐車場に入れる時はアンテナを下げ忘れないでくださいね」、ではないのです。
ゆっくりと低くなっていく車後部の天井に、その名の通り「シャークフィン」(サメのヒレ)のように飛び出た形で、CX-3はアンテナを持っています。
この形によって、天井の頂部より低い部分にアンテナが収まり、そしてアンテナを上げ下げする操作も不要としています。
ドアミラー自動格納機構
ここまで見てきた「全長」「全幅」「全高」という概念。
これは車検証に書かれた自動車の規格であり、運転性能以前に、課税の基準となっているものです。
そのように国が決めている「全幅」のはかり方は、なぜか「サイドミラーを含まない長さ」です。
そこで改めてCX-3のサイズをまとめておけば、以下の通りです。
- ドアミラーを含まない「全幅」=1,765mm
- ミラーを全開にした時の車幅=2,049mm
- ミラー格納状態の車幅=1,803mm
ドアミラーは「格納ボタン」で格納することもできますが、ミラーの「角度調節スイッチ」を「AUTO」にしておけば、ドアの施錠/開錠に連動して、ミラーが格納/展開します。
この「ドアミラー自動格納機構」は、鍵が閉まっているかどうかを一目で確認できる仕組みでもあります。施錠をいちいち手で確認する必要がないため、たいへんよい仕組みです。
一方で、ミラーの「角度調節スイッチ」は、オーナーから不評の声が多く聞かれます。
他社では「ボタン」であることが多い「角度調節」の電動機構ですが、CX-3ではこれが「回転型のつまみスイッチ」であり、この操作性がたしかに著しく悪いです。
このスイッチがサイドミラーの視認性を下げている、と言っても過言ではないでしょう。
【まとめ】CX-3の外寸や機械式駐車場の入れやすさ
機械式駐車場に対する配慮を含めて、SUVでありながら小回りが利く、ことはCX-3の大きなメリットです。
しかし「コンパクト」であるがゆえに「狭い」、というふうにメリットが裏返りもする。
これは考えてみれば当たり前のことかもしれません。
今回乗ってみた感想としてあえて、私見で断言してしまえば、「CX-3は基本ツーシーターで使う車」ではないかと感じました。
いや、これは決して悪口ではなく、愛すべきデザインにはそれに見合った使い方がある、ということ。
もちろん、後部座席に座る人がいても構わないんです。
それが本来の使い方なんですから。
しかしその時そのメンバーは、「狭さを楽しめる仲間」である必要がある、ということになるでしょう。
【CX-3】が値引き金額から更に50 万円安くなる裏ワザ
- 「この【車種名】、予算オーバーだ…」
- 「値引きで安く買いたい…」
- 「ディーラーを回るのは面倒…」
- 「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
- 「ディーラーの売り込みがイヤ…」
- などなど
【CX-3】の購入を検討しているけど悩みが尽きない…
そんな悩みを抱えている方が非常に多くいらっしゃいます。
家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえず、また聞いてもらったところで欲しい車に手が届かない。
そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30 万円の下取りが、買取業者では50 万円になることも多々あります。
一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10 社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。